こんにちは、澤本商事の澤本剛希です。
石川県は、11月に入り冬に向けて気温も下がってまいりましたが、皆様は如何お過ごしでしょうか。
本日は、表題にもある通り、弊社販売店様との活動について少しお話していきたいと思います。
弊社には販売店様が地方各地にあり、その地方の排水現場を回ってお客様の排水状況を確認・調査させていただいております。
何か問題があればその場で解決、または弊社に汚泥を送って頂き、解決方法を一緒に模索しています。
また、弊社が現場にお伺いし、管理方法についてのアドバイスを一緒に行っています。
先日も弊社の販売店になって間もない販売店様から、「食品加工会社様の排水処理がうまくいっていない」との問い合わせがあり、現場に行き、3日間現場に張り付いて解決することが出来ました。
その際に問題になっていたのは、
①脱窒槽での脱窒がうまくいっていない
②C/Nバランスが崩れており、フロックが分散
③糸状菌が多く発生しており、フロックが沈まない
主な原因としてこの3点がありました。
この3点を解決するために、弊社は以下の3点のことを実施しました。
①BOD源として薬剤を投入し、脱窒槽への負荷を調整し、脱窒効率を上げる。
②フロックに重みをもたせる為、弊社資剤のBASEシリーズのBASE-7-SW投入。
③糸状菌を減らすため、薬剤を投入しPHを調整。
この結果、脱窒処理の効率アップに繋がり、フロックが大きくなり、糸状菌が減少しました。
当初汚泥界面20~30cm程度のものを、1週間後には1m程度、2週間後には1.5m~2m程度の汚泥界面まで改善することができ、お客様にも販売店様にもその場で弊社の運転技術・資剤効果を実感して頂けました。
それからは、工場排水を3㎥/Hしか処理できなかったものも、11~12㎥/H程度処理できるようになり、格段に効率もよくなりました。
弊社は、販売店様にも弊社と同じような技術力が身に付くまで現場同行・顕微鏡の見方・運転管理の仕方を現場で実践し、一緒に行っていくことで、販売店様と良好な関係を築いていけるように日々邁進しております。
このように、販売店様と連携しての活動を通じてお客様をサポートすることも多々あります。
排水処理場の困りごとは待ったなしです!
すぐに駆け付け、水質検査・現地調査・ラボテストまでを無料で実施しております。また対策資剤の選定も澤本商事で行っています。
お気軽にお問合せください。
お問い合わせフォームはこちら